ソフトバンク光の評判は悪い?気になる速度やキャッシュバック事情を徹底検証

ソフトバンクユーザーを中心に人気を集めているソフトバンク光ですが、ネットの評判を見ると賛否両論の意見が散見されます。
とくに、これから契約を検討している場合には、実際のユーザーによる評判や口コミなどは、ついつい気になってしまいますよね。
今回は、ソフトバンク光を検討している方に向けて、ソフトバンク光の評判や口コミを中心に、わかりやすく解説していきます。
目次
ソフトバンク光の評判はどこでチェックする?
特定のサービスの評判や口コミを知りたいという場合には、良い内容も悪い内容も含めて、賛否両論の意見をチェックすることが重要です。
とくに、ソフトバンク光をはじめとするインターネット回線については、以下のサービスをチェックしておくと良い判断材料になるでしょう。
- ツイッターなどの「SNSサービス」
- ヤフー知恵袋などの「Q&Aサイト」
- 価格コムなどの「口コミ掲載サイト」
上記のサービスを確認しておくことで、公式サイトには掲載されていないコアな情報も知ることができるため、積極的な活用がおすすめです。
また、サービスを検討するときには、どうしても魅力的なポイントに注目してしまいがちですが、懸念点は事前に払拭しておくことが重要です。
ソフトバンク光の悪い評判
通信速度が遅い
ソフトバンク光!!!!!!!!!遅い!!!!!!遅いよ!!!!!!
— らむね🌸in bloom 愛知&東京 (@stardust_089) May 30, 2021
ソフトバンク光、異様に遅いんですけど。。
障害か何か?— jirooh27 (@jirooh27) May 25, 2021
昨日くらいからソフトバンク光クソ遅いんだけどツイッターで検索すると同じこと言ってる人たちたくさんいるから、これ障害だよね?
— ひつむ (@1tsu6) January 23, 2021
通信障害が発生しやすい
ソフトバンク光障害出てない?
全く繋がらないのだが— yuki^ (@civic_ek_9) September 25, 2020
回線変えたおかげで爆速になったぁぁぁ!
一つ言えることは
ソフトバンク光は電波障害がたまに起きる低速で最悪な回線だったということだ···。— 熱血のガナ (@ganerd64bit) December 12, 2020
ソフトバンク光の通信障害なのか
キツイなぁ
てか我が家はソフトバンク光だったんか— 彩紘/Ayahiro (@Ayahiro_0425) January 24, 2021
開通工事に時間がかかる
ソフトバンク光の工事、3/1になりました。
いや、3か月後!
4/1ならジェイコムの解約金がかからないのですが…
1日に開通したらその月はソフトバンク光とジェイコムW契約になるから月末のほうがいいなぁ。
4/25くらいにしてもらおうか。
先過ぎる(´;ω;`)— ぱんだ@楽天ROOM&ブログ (@news_shining) January 7, 2021
ソフトバンク光問題
工事日1ヶ月後に決まったけど
申請してからもう2ヶ月半かかってるし
全く指定してない日付なんだけど…明日抗議電話したら早まるかなー
— もや暮らし@4桁ブロガー (@moyagurashi) March 2, 2021
ソフトバンク光の開通工事が6月だと…3月中旬に契約したのに。この時期はこんなもんですかね(・_・;#ソフトバンク光 #テレビなし
— よねてっく (@yonetecc) April 10, 2021
キャッシュバックが遅い
ソフトバンク光のキャッシュバックの手続きが、死ぬほど面倒くさい件。
悪意に満ちてるな。ほんと感じ悪い!— あめゆき@幸せな独身生活♡ (@ameyuki210) April 1, 2021
忘れてた頃にソフトバンク光キャッシュバック8万円が来た。
半年も前のこと覚えてないよね…
貸したお金も忘れるくらいだししょうがない…— 下さん (@shimosan0410) August 4, 2020
ソフトバンク光のキャッシュバック24,000円貰いそこねた
解約しよかな— テナックス (@RN_de_2D) June 6, 2020
ソフトバンク光の良い評判
IPv6が使える
ソフトバンク光でIPv6にしたら速度およそ1000倍になった。 pic.twitter.com/jcfsmgxRcF
— でこぽん🍊凸する果実【Ogpd】 (@deco_ppon) January 18, 2021
爆速になった卍
ソフトバンク光ipv4→ソフトバンク光ipv6 pic.twitter.com/KOJkQSawzL— Epokey (@Epokey_1234) January 17, 2021
ソフトバンク光 + IPv6に変えて、ルーターも変えた結果Wi-Fiがこうなりました(有線だと下り660Mbpsくらい)
上りが実質724倍(笑) https://t.co/ekIsJn1ZZi pic.twitter.com/6RCwFb0INF— tockn (@tockn_s) June 15, 2020
月額料金が安い
ってかソフトバンク光やっす!2年間2,800円て…別にプロバイダ契約するレベルで安いやん.ソフトバンク光にすればよかったなあ
— 野菜サラダ (@salad831) April 12, 2018
光回線nuro光かソフトバンク光で悩んでるんだけどどっちが良いかな
ソフトバンク光の方が結果安いんだけどさ— なんこつすーぷ (@nankotusoupgame) April 29, 2021
開通前のレンタルWi-Fiがある
新居でソフトバンク光を契約したけど、工事日までの期間ソフトバンクAIRを借りれるみたい…!
春日井以来のWiFiのある生活!たまんねぇええええ! pic.twitter.com/Fkk3HPWfxi— 明空 (みよく) (@NA8C_349) December 3, 2020
おはようございます。
朝からソフトバンク光の工事まで無料レンタルされるソフトバンクair接続しました。これでも充分くらいの速度でした。仮置きです。
右の画像は昨日のエアコン工事のダクトです。見栄え綺麗✨ pic.twitter.com/cO5vusX3AE— コーヒー屋ひろっち@2021年3月30日オープン (@coffeeyahirotti) February 10, 2021
ソフトバンク光の工事が来るまでの代替手段
かなり評判悪かったから心配したけど、とりあえずこの時間帯は普通に使えそう。 pic.twitter.com/kzVCaUaTtD— ℝ𝕠𝕤𝕤 (@lunain84) March 6, 2021
高額なキャッシュバックがある
謎の振り込み何?ってなったらソフトバンク光からのキャッシュバックだったわやったー!
— 最寄り🎶 (@MOYORi_NO) April 20, 2021
半年くらい前に普通為替証明書で送られてきたソフトバンク光のキャッシュバックを換金してきたので、36000円の臨時収入が入った
— うっぢー🍚ご飯をたべる (@udi_ya_ma) July 31, 2020
WiMAXからソフトバンク光への乗り換えキャッシュバックで56000円の為替が届きました
すっかり忘れてたんでめちゃ嬉しい以前マイネオからソフトバンクへの乗り換えで40000円キャッシュバックがあった時は口座振込だったんだけど、こういうのはアナログで紙の為替が来た方が嬉しいな
— MC@uscpa (@mrcuscpa1) April 5, 2021
ソフトバンク光の評判は本当に信用できる?
通信速度は遅くないの?
ソフトバンク光の速度については賛否両論の意見が見られますが、少なくとも他社と比べて突出して遅いということはないでしょう。
そもそもソフトバンク光は、NTTフレッツ光の回線設備を流用したコラボサービスであるため、速度も同じ「下り最大1Gbps」を誇っています。
ドコモ光やビッグローブ光などの他社のコラボ回線であっても最大速度は同等であるため、やはり利用環境による差が大きいといえるでしょう。
通信障害は大丈夫なの?
こちらも一概に断定することはできませんが、ソフトバンク光の現役ユーザーでもある筆者の体感では、特に多すぎるという印象は受けません。
たとえ通信障害が発生した場合でも、瞬時に復旧が施されるため、個人利用の範囲であれば、特に大きな問題はないといえるでしょう。
インターネット回線は、とにかくネガティブなイメージが定着しやすい分野でもあるため、他社サービスと比較した相対的な評価が重要です。
工事に時間はかかるの?
ソフトバンク光に限らず、光回線は開通工事が必要となるケースがほとんどであるため、いずれの回線であっても納期の遅延は十分に起こり得ます。
とくに昨今では、新型コロナウイルスの影響から固定回線のニーズが増加傾向にあるため、多少の工事の遅れは覚悟しなければなりません。
むしろ、ソフトバンク光の場合であれば、ソフトバンクエアーを無料でレンタルすることもできるため、他社にはないメリットの一つといえます。
キャッシュバックは貰えるの?
こちらも同様に、むしろソフトバンク光のキャッシュバック特典は、他社と比較して貰うまでのハードルが比較的低い傾向にあるといえます。
他社サービスの場合、キャッシュバックを貰うまでの手続きが複雑であったり、貰えるまでの期間が長かったりと、さまざまな問題を抱えています。
ソフトバンク光の場合であれば、手続きの難易度も低いうえ、半年後に一括して還元が行われるため、貰い忘れの心配も少ないでしょう。
ソフトバンク光は本当におすすめできる?
ソフトバンク光をおすすめできる人
- 個人の範囲で利用したいユーザー
- ソフトバンクやワイモバイルのスマホユーザー
- なるべく安い固定回線を探しているユーザー
個人利用の範囲で、月額料金が安い回線を探しているユーザーにとっては、ソフトバンク光はおすすめできるサービスであるといえるでしょう。
ソフトバンク光をおすすめできない人
- 法人や事業で利用したいユーザー
- NTTドコモやAU(KDDI)のスマホユーザー
- なるべく速い固定回線を探しているユーザー
法人や事業利用の目的で、品質の高い回線を探しているユーザーにとっては、ソフトバンク光はおすすめできないサービスであるといえます。
ソフトバンク光はどこから申し込めば良いの?
ソフトバンク光を申し込むには、主に「設置型の店舗で申し込む方法」と「インターネットで申し込む方法」の2つのパターンが考えれます。
設置型の店舗で申し込む | インターネットで申し込む |
家電量販店 携帯ショップ |
公式サイト 代理店サイト |
さまざまな場所から申し込むことができるソフトバンク光ですが、一番お得に契約したいようであれば「代理店サイト」からの申し込みがおすすめです。
2種類のキャッシュバックがある
キャッシュバック特典には「公式によるもの」と「代理店によるもの」の2種類があることはご存知でしょうか。
公式からのキャッシュバック特典
金額や内容 | どこから申し込んでも同じ |
振り込み方法 | 郵便為替や料金値引 |
振り込み時期 | 半年後 |
申請の難易度 | 比較的低い |
まずは公式からのキャッシュバックについてですが、これは「どこから申し込んでも内容や条件は同じ」特典になります。
貰える金額は低くても、対面接客による安心感や、公式ならではの安定感を重視したい方におすすめです。
代理店からのキャッシュバック特典
金額や内容 | 申し込む場所によって違う |
振り込み方法 | 口座入金やウェブマネー |
振り込み時期 | 1年後 |
申請の難易度 | 比較的高い |
一方、代理店からのキャッシュバックについてですが、これは「申し込む場所によって内容や条件が異なる」特典になります。
代理店サイトからの申し込みであれば、公式の特典も併用して受け取ることができるため、お得に申し込みたい方におすすめです。
ソフトバンク光なら当サイトが断然おすすめ!
- ソフトバンク光なら「最大70,000円」
- ソフトバンクエアーなら「最大85,000円」
ソフトバンク回線を専門的に取り扱っている当サイトでは、お得なキャッシュバックキャンペーンを順次開催しています。
平均的な他社の代理店よりも高い還元率となっているため、大きなメリットを見込むことができるでしょう。
急な引っ越しやテレワークなどで早急にネット環境を整えたいという方は、ぜひ一度、無料相談から料金や納期をチェックしてみてください!
ソフトバンク光のメリット
スマホとのセット割引がある
ソフトバンク光は、自宅のソフトバンク回線とスマホを併用することで、セット割引の「おうち割」を適用させることができます。
毎月の通信料金が最大1000円ほど削減されるため、ソフトバンクユーザーにとっては大きなメリットの一つといえるでしょう。
高速通信のIPv6に対応している
ソフトバンク光は、従来よりも通信速度が速い「IPv6高速ハイブリット」という接続方式に対応しています。
また、IPv4の通信方式にも対応しているため、状況に合わせながら、より快適な接続方式を利用することができるでしょう。
ソフトバンク光の注意点
IPv6は「光BBユニット」のレンタルが必要
高速通信のIPv6を利用するためには、ソフトバンクが提供している「光BBユニット」をレンタルする必要があります。
しかし、ソフトバンク以外のユーザーがBBユニットをレンタルする場合、別途オプション料金が発生するため、注意しましょう。
違約金負担キャンペーンは「解約書類」が必要
ソフトバンク光では、他社乗り換えによる違約金を10万円まで負担してくれる「違約金負担キャンペーン」を実施しています。
キャンペーンのエントリーには、他社の違約金が確認できる「解約書類」が必要となるため、忘れずに入手しておきましょう。
まずはソフトバンク光のエリア確認から!
今回は、ソフトバンク光の契約を検討している方に向けて、評判や口コミなどを中心に、なるべくわかりやすく解説を進めてきました。
速度に不満を抱くユーザーはいるものの、IPv6や有線接続などを利用することによって、速度が向上したというケースも数多く報告されています。
また、自宅の状況やルーターの置き場所にもよって通信速度は異なるため、置く場所を変更してみるなどで改善を見込むこともできます。
当サイトでは、ソフトバンク光だけではなく、工事不要のソフトバンクエアーなども積極的に取り扱っています。
まずはエリアチェックページから、自宅の住所がソフトバンク光に対応しているかどうかを確認してみましょう!